2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

学校的正しさは社会主義と相似形

中高生専用SNS「ゴルスタ」運営批判は威力業務妨害でBAN、復帰には協力姿勢と反省文という驚異の体制を見て震える人々 - Togetter #ゴルスタ 騒動を観て思い出すサードウェーブ事件の話 - Togetter 健全性の毒 中高生向けのネットサービス(SNS)が学校に似…

学校には予算がない だからクーラーもない

「義務教育が無償でない」という巨大すぎる謎 教員が自腹で買っているというのがあればなお良かった記事。パソコンは自腹だった。 手続きにはコストがかかる。 大概の場合、「私費は教員」が、「公費は事務職員」が担当しています。もし先生が公費で何かを欲し…

国語教育

読書が好きか、塾に通っているか、などはあらかじめ質問紙で尋ねてあった。だが、両者とも結果との相関はなかった。 英語やプログラミングの前に日本語力が必要 :日本経済新聞 読書は相関しないというのが驚きです。一般的に読みの訓練だと思っていたので。…

国語は設問が主役

国語入試でよく言われる話、つまり誤解されていることは、文章を読むのではなく、設問を読み解くことです。この話は有名になっているのでそれほどインパクトのある話ではなくなってきています。ですから確認の意味ですね。文章題は作者の言いたいことでは無…