2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧
まず自民党にも(野党にも)規制派はいる。 問題は野党が規制派だけになった。 特に立憲と共産党が規制派になっている。 どういうことかというと、ジェンダーやフェミニズムを公約に入れているからである。 このフェミ公約を挿入すると文章全体で文脈が崩れ…
現野党は表現規制側である。それはフェミニズムを取り入れたからである。フェミニズムとはエロと男性が嫌いである。だからエロ禁止→表現規制になる。 経緯。 geopolitics.hatenadiary.com 都の表現規制の時は味方になったが最近は違っている。共産党が以外で…
下着は白は風紀の乱れで過剰に適応したのだと思う。不謹慎おばさんのクレームを処理するとこうなる。 治安と校則 義務教育は地域性 高校と偏差値 高校の品質管理 少子化の影響 過去の記事 治安と校則 要約:インテリの正しい意見は役に立たない。論より腕力…
公立高校であっても15歳人口減は避けられない。そのため営業努力が必要になる。 行われる改革は大きく3つ。抽象化すれば評判を上げる。 まず私立は、 1.私立なら甲子園に行くという運動部関連が出来る。 2.さらに学力向上を狙って自称進学校になる手もあ…
この増田へのコメント欄が典型だが、外で騒いで負担はする気のない人が大衆である。 b.hatena.ne.jp これを的確に表現した映画(『七人の侍』)というか解説を北野武がしていて、誰かに解決してもらう小市民根性と批評していた。 誰かとは映画では侍(=公務…
戦争は悪なのは間違いない。間違いないがそこで終わらない。 櫻井翔、元日本兵に「殺してしまったという感覚は?」で大炎上するも貫きとおす“使命感”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース 最終的には誰もあなた(集団)を守らないことになる。治安維持は必要…
ただ飯とナッシュ均衡 業界的に教育コストを支払うと転職されるリスクを回避できないので、社員教育をしない。自己負担してスキルをつけて転職ということが最適解になる。 togetter.com RTの「バケツの底に穴が空いている」という話は、LinkedIn調査による「…
経営者側は正しく反応しているように見える。 TBSが最近左に振れている理由は高齢者向け放送(いわゆ戦後リベラル)をしているからで、そこに集まるのがTBS人脈である。 TBS人脈の事例。 geopolitics.hatenadiary.com 問題は広告で、視聴率をいくら取っても…
テレビは長文を表現できない 短文の特徴 葉っぱを拾うテレビ テレビ的の弊害 テレビは短距離 長文は長距離走 テレビは長文を表現できない 以前島田紳助がテレビの放送に乗るには30秒以内と言ってました。それ以上だとディレクターが切るからです。ディレク…
安倍政権と菅政権の再評価と岸田政権の強権性 何度か指摘されているけど日本は制度上、国民の生活を制約しにくい。 お酒提供する居酒屋を規制するために、納入業者に紐付いている金融機関に圧力をかけるという、かつての行政指導的なことをやろうとした。こ…
米 有力紙 オリンピック開催国として「中国の適格性に疑問」 | 中国 | NHKニュース 東京五輪の時に反対派は北京五輪はどうするかという疑問と経過観察(リベラルはどう対応するかを見られている)を言われていた。本気でやばい案件になっている。さて東京五…