ルーピー石破~在庫処分内閣のゆくえ~

戦後政治の終わりの始まり

前々から鳩山政権とかぶると有識者がずっと言っていた。

実際に選挙結果を目にするとああと思う。

www3.nhk.or.jp

石破首相が構造改革路線(清和会)を否定しかつての経世会田中角栄から竹下登の系譜)に戻そうとして国民にそっぽを向かれた。政権内の反主流派としては反政権よりの意見を言う必要がある。でも、その政権は国民に支持されていた。これに異を唱えるなら政権は取れない。

 

かつて構造改革路線を否定して野党に転落したのが安倍政権である。小泉政権を引き継いだが、構造改革にブレーキをかけた。それは世論を読み誤った。

詳しい話はこちら。

 

もしも敗者復活当選を得票数順にしたら|藤鹿

 

物価高が最大の関心事。インフレは金利生活者(年金)に不利。

反主流派が勝つと主流派の支持層を失う。

自民支持率、18歳~20代は12・5% 「政治とカネ」になお強い不信感 産経・FNN合同世論調査 - 産経ニュース

シルバー民主主義に自民党は負けた。

 

 

 

 

synodos.jp

 

選挙結果は右左中の三分の計だそうです。