2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「妊娠育児休暇」と「風邪で休めない」に違いはないという現実

「風邪で休めない」という現実 妊娠は特別か 「風邪で休めない」という現実 コロナで少し変わったが、今までは風邪で休んではいけなかった。 「風邪でも、絶対に休めないあなたへ」広告コピーが変更。コロナの影響懸念する署名1万超 | Business Insider Japan …

民主化された正義 誰が正しさを決めるのか

かつて正しさを決めていたのはエリート(王侯貴族教会)だった。 民主化により民意に委ねられることになった。 エリートは少数派である。少数派は民主化後の世界で多数の大衆の支持を得なければならない。 しかしエリートはその努力を怠った。 よってエリー…

閉鎖空間における変な競争 校則で禁止は原因がある

学校という閉鎖空間 持ち物でマウントを取る~持ち物による格差の可視化~ 学校という閉鎖空間 狭い空間に人を入れるとちょっとしたことで競い合い=マウントが起きる。 あるタレントさんが小学校で牛乳瓶の蓋がお金と同じ価値を持つようになったと言ってい…

禁止と撤去 責任追及の結果は何もなくなる

日本は無限責任なので何もやらないか無責任に持って行く。 決定を 相手に委ねて 文句を言う 最初に結論 「世の中が責任の所在を明確にするようになった結果、責任が生ずるものを除外していく方向になって、行き着く先は責任が何もない、ひいては何も存在しな…

テレサヨ問題 なぜネットは右翼ばかりか

テレビ世代の高齢化 ものすごく単純に既存メディアにはポリコレみたいなコードがあるからです。 例えばこれ。 geopolitics.hatenadiary.com いわゆる進歩的文化人がその名称になる。 「悪魔祓い」の戦後史 作者:稲垣 武 発売日: 2015/01/21 メディア: 単行本…

女性の負担を誰がするのか

女性差別の元凶は労働時間 霞が関では24時間365日対応できることが『フルスペック人材』になっている 官僚志望者が激減…霞が関の「不払い残業」がもたらしている「本当の問題」(西口 想) | 現代ビジネス | 講談社(5/6) 育児負担は誰がするのか 女だらけ…

数学に対する二重の基準

数学は役に立たない 大昔から数学は役に立っていない。それはギリシア人がエジプトに行って農業ではなく、そこから幾何学を見いだした。ギリシア人がつくった数学は役に立たない。 子供がやるとなぜか褒める(正しい反応だけど)大人が、なぜか勉強が役に立…

豚か排除か メディアの忖度度合いがわかる

多分、差別問題評論家の人は豚で処理をする。ただしこの話の本筋はそっちじゃない。 内紛でリークされたのがたまたま豚の話だと思われる。だからメディアを含め識者がどっちに着くかを見る必要がある。倍率は豚2で内紛が10かな。 何度も言うけど内紛が本…

情弱以外は直感があったLINEの話

癖のある人はこれと某電話会社(設備が中華系*1)はいろいろ思っていた。 古い人の常識だった。 正しい反応をした人たち(過去形) www.jiji.com www.excite.co.jp 極論言うと政府や自衛隊、警察組織から全ての端末でのLINEの利用禁止をするだけではなく、家…

デジタル教科書の現実

ずっと言っているけど現実は思っている以上に下のラインで成立している。 geopolitics.hatenadiary.com それが教育の現場でどうなるか。 デジタル教科書について、タブレットを毎日持ち帰って家庭で充電して持ってくることができるのはまともな子供とまとも…

女を食い物にするフェミニズム 置き去りにされる弱者論

副題:男女で分ける不毛さ フェミニズムは女性問題として問題を囲い込む 弱そうな人を狙う動物的本能 弱者は相対的 弱そうな人を狙う動物的本能 いわゆるフェミニズムが萌え絵でオタクを狙う理由は、フェミ側から見てオタクが弱そうだからである(オタクくん…

素人が口を出すと終わる 上岡龍太郎の至言

素人が口を出すと終わる かつて関西出身のお笑い芸人である上岡龍太郎(立川談志に言わせると憧れた人)が、素人が口を出すと終わると明言していたらしい(出所不明)。 自身が弟子と語る島田紳助もお笑いの賞レースであるM-1を作ったとき、予選から審査員に…

男女平等が進めば「守ってくれる強いパパ」が消える

マッチョイズムから逃げる 「女性は~」の先は男手での問題解決になる。それを拒否するると問題はないことにしたがる。 男女平等のジレンマ 平等は女性の負担増 男女平等より資本の論理 男女平等がもたらす格差は子供の有無 男女平等のジレンマ 日本の女性の…