2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

旧民主党の外交

国内問題が国際問題と地続きなのはどこの国でもあると思うけどね。 2012年のルーピー鳩山こと民主党政権下で、当時中国の躍進をどうすべきかという話がアジア太平洋の平和問題として語られてきた。 対中の面子は東南アジア、豪州、アメリカ、日本である。 (…

日本のフェミニズム(娘フェミ)は家父長制が前提である~父に求める娘の論理~

強い父親像~日本型フェミニズムの矛盾~ 娘理論の矛盾~甘えの裏にある暴力性~ エロ嫌いに寄生されたフェミニズム 男女しかいない論の問題点 フェミニズム思考の狭窄 強い父親像~日本型フェミニズムの矛盾~ 一言で言えば 「依存的で他責的でヒステリック…

授業中のトイレはなぜ先生の許可が要るのか~学校の安全管理~

トイレは許可が要る 資格試験を受けた人なら試験中の一時退出(トイレ)は許可がいることは経験として知っている。トイレの入り口まで付いてくる試験管がいることもある。もちろん不正防止である。 学校も同じで不正と言うより安全管理の問題である。学校で…

リベラルの生き残り方 卑猥・猥褻にすがる

リベラルの彷徨 リベラル産業の構造 リベラル御用メディアとネット世代 ネットが主戦場 リベラル産業の利権漁り 身内同士の戦い リベラル産業の構造 何度か書いていますが*1、リベラル勢力は退潮傾向で、これはマクロ的要因である人口減とミクロ的な要因であ…

接点のない世界

コメント欄に「スネ夫とジャイアンが接点がない。のび太の家庭はむしろ勉強させようとしている」とあって、そうそうと思った。違いは大卒サラリーマン家庭と商店街の子供である。 b.hatena.ne.jp 接点がないのは、ジャイアンとスネ夫だと思う。野比家は教育…

感性のアップデート 萌え絵は普通になったというお話

普通の基準 萌え絵が炎上しているが、人魚姫の絵本の歴史で明らかになったように萌え絵は現代の標準的絵柄である。 nlab.itmedia.co.jp 老化するリベラル 価値観のアップデートを要求するが実は感性のアップデートが必要なのではないだろうか。 以前、明石家…

教育関連まとめ2021 親ガチャ環境ガチャ

世間の常識と違う部分とうっすらと気づいているかもしれない話です。 geopolitics.hatenadiary.com geopolitics.hatenadiary.com geopolitics.hatenadiary.com geopolitics.hatenadiary.com geopolitics.hatenadiary.com geopolitics.hatenadiary.com geopol…

糸井重里の「制服」必要論とその先の学校

学校の校則や制服を間接的に認める 学校の校則や制服も似た系列の話です。本人は意図してないけど、本質的には同じように見た目の話で、価値観の基準が「老人(1948年生まれ)」ということです。 糸井重里 Uber配達員への疑問が“上級国民”と大炎上…「清…

立憲民主党とズブズブなマスコミという答え合わせ

立憲民主党が出した政権公約(マニフェスト)にモリカケがある。それに呼応するように怒鳴り声を上げたマスコミ関係者がいた。 会場にいた報道関係者が学校法人「森友学園」をめぐる問題について「再調査するのか」「話さないのか」と怒鳴り声を上げた。 高…

道徳を無償配布する企業の真意

道徳を説くメリットは企業の利益になる ある家を貸している大家がいる 大家は使用者の使い方に困っている。 もっと困っている人は周辺住民である。 どう解決すべきか? ーーーーー 学校で「道徳」として無償提供する。 その道徳とは「家は綺麗に使いましょう…

西欧モデルの限界

日本は遅れているという嘘 世界史では西欧を中心に考えて、日本はその基準から遅れているという話になるが、世界は欧米中心ではない。実例を示したのがアフガニスタンである。 ヘンリー・キッシンジャー「アメリカはなぜアフガニスタンでの戦争に失敗したの…

視覚的継続性~新しいは危険~

形は記号姓を持っている カメラがカメラの形を失ってから久しい。ビデオカメラは消えてデジタルカメラで動画を撮る時代について行けるか。 継続性の重要性とイノベーションの罠 映画での継続演出 GUIの継続性 お札も同じ 電子マネーの形 古くて新しい話 治療…

テレビ局はコロナ対策が出来ない政権が嫌い~陽キャラは自粛できない~

テレビ屋や報道関係はコロナが収まらないと商売が出来ない。それ以上に元々アクティブに動く陽キャラなので自粛は本能が許さない。結果こうなる。 中京テレビ、アナウンサー「お誕生日会」でコロナ感染者続出 会社の対応に社員から疑問の声 | デイリー新潮 …

人ではなく教育を買い始めた中国~頭脳流出とは違う~

選手ではなくコーチを買い始めた この記事の感想でなるほどと思ったことがあった。教育者を買ったのである。 光触媒「発見者」藤嶋昭氏と研究チーム、中国・上海理工大に移籍 | 毎日新聞 野球に例えると、中国は選手が欲しいのではなく、監督やコーチやフロ…

馬鹿との戦い

togetter.com #自宅療養 を終えた、さいたま市の方から、「これが、保健所から届いた自宅療養者用セットです」と見せていただいた。カレー、やきとり、ソース焼きそば…高熱にうなされている時に、食えるものじゃない。食事も、医療、療養の一部。「自宅療養…

学校は個人商店 休むと穴を自分で埋める必要がある

学校は忙しい~タイトなスケジュール問題~ スケジュールが遅れた事例 学校は忙しい~タイトなスケジュール問題~ この問題の根幹は学校の先生は個人商店ということが知っていると理解できる。 小学校教諭がコロナ感染判明後に授業「自ら出勤できると判断」 …