2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

政治家の失言対策 会見をしなければミスをしない

失言を減らす対策をした政治家 バルセロナというサッカーチームがあります。このチームは非常に高い技術力を持っています。これを使ってあることをしました。 ボールを奪われなければゴールを奪われることがない。 一般的にチキタカと言われていますが、本質…

計算は出来るが意味は分からないという現象

古くて新しい問題 原因は時間と学習量のバランス 理解では始まらない 古くて新しい問題 「数学ゾンビだ…」分数の約分の問題は完璧に解ける息子さん、意味を理解しないまま計算してたことがわかった時の話 - Togetter 数学的ゾンビは意外と多いのでは これは…

映画「鬼滅の刃」のヒットは日本型フェミニズムの死かも

否定できない強い父親像 人気キャラがみんな父性バチバチで、なんだやっぱ女性もリベラルなキャラより強くて優しいパパなキャラが好きなんじゃんと思っちまいましたね。ぜんいつ君は少し違いますが。 — 真空管 (@WintersGreen) October 18, 2020 いわゆる保…

お客は質が分からない

悪名は無名に勝ると質は理解されない togetter.com 昔から悪名は無名に勝ると言われていまして、ネットはそれがかなり安い値段になったのだと思います。大昔だとダイレクメールがあって後に迷惑メールになった。デジタルが価格破壊を生んで下限が下がった。 …

朝鮮戦争と中国

朝鮮戦争になぜ中国が出てくるのか 「BTS」発言に中国から批判 サムスンは起用広告削除:朝日新聞デジタル フラッシュ文化時代の名作でお勉強。 簡単にまとめると朝鮮戦争後半、南(韓国)が北に攻め込んだため、中国が押し返すために義勇軍を出した。 www.y…

日本のチャイナ・タブー

これが戦後左翼の典型例 日経は経済があるのである程度わかるけど、地方の社長が読むことを考えると情報誌としては質が問われる。 今朝の日経新聞の一面。ピュー・リサーチセンターの調査で中国を「好ましくない」と見る人の割合について、オーストラリアが…

善意が正義によって潰される医療

緊急医療は断られるようになった。それは裁判が影響している。 事例 理由 事例 『小児科と形成外科両方の専門医が揃っていないから受け入れられない』 詳細版 ameblo.jp 理由 理由は医療裁判である。通称割り箸事件。 杏林大病院割りばし死事件 - Wikipedia …

エリートの傲慢とトランプ現象

(編集中) 学術会議を巡る話は、エリート対大衆という構図になっている。それに気がつかない学歴エリートが多い。また、学問の自由を盾に戦うという戦術が却って、自分たちがその自由を奪っていることが表に出てきてしまった(いわゆる軍事研究。実際は金が…

go to トラベルの裾野の広さと反対派の経済音痴

ネットで情報収集していた人は「意外に裾野が広いぞ」と気づいていた。反対にアンチ安倍政権の人たちは旅行もろとも滅ぼそうとしていた。この差が選挙に出る。地方票です。 農業はコロナの影響あまり受けないのかなと思ってたけど、旅行客減る→お土産買う人…

クラウドとAI(人工知能)はオワコンか

www.itmedia.co.jp IBMという会社は事業の切り売りが上手い会社である(失敗もある)。 PC部門をlenovoに売り。HDD部門を日立に売った(後にWDに売られた)。今や双方ともお荷物に近い。 AIは万能ではないかもというお話。 将棋分野ではプログラムも将棋も詳…

「司書のいない図書館」という業界

togetter.com 司書のいない図書館は言い得て妙だった。初心者にとって情報の取捨選択は難しい。だから最短で終わりまで見通せる情報を提示する必要がある。最短というのは飽きない距離という意味です。長いと挫折するのですぐに結果が出る距離が初心者向けの…

マイナス同士の戦い 上手く負けられるか

www.amazon.co.jp アジェンダコントロール 戦後左翼の最後の牙城 学術会議の実態(マイナスポイント) 前例:組合から活動家の拠点へ アジェンダコントロール 戦後左翼の最後の牙城 学術会議が人事拒否から始まる闘争になっているが、現在はお互いマイナスポ…

対中国という新冷戦

日米豪印連合 At tomorrow’s Quad meetings, Secretary Pompeo and Foreign Ministers from , , and will discuss the challenges posed by COVID-19, security and economic issues in the Indo-Pacific region, and the importance of upholding a rules-…

リベラル以後の対応策

リベラルの代わりはいるのか リベラルの敗走が続いているがその精神の受け皿がない。このままだとゴリゴリの新自由主義者が日本を焼け野原にしかねない。 共産党その他左翼リベラルが「戦後」の言語空間&情報環境で営々と築いてきた官~メディア~教育・法曹…

内閣はなぜ高齢化するのか 能力主義が原因

当選しなければ大臣にもなれない 政治家の能力は選挙に勝つことである。4回当選すると16年(参議院は24年)。計算すると始動が20代でないと40代で大臣の椅子は回ってこない。 そして大臣(と党内)の実績が首相への道である。 事例 1947年 初当選(29歳) 19…

要らない学部は文系

どこかの社長が大学の理事長になってまず文系学部を潰して理系学部だけを残した。経営的には文系からの"補助金"が減るので痛いのにもかかわらず。 (文系の授業料等が一部理系に流れる感じ。) 学術会議はそれを意図しているかもという予測がある。 学術会議…