公立進学校の作り方

追記
公立進学校
都立国際高校IBコースが別次元の海外大実績に業界騒然「世界一コスパの良い高校」「景色が違いすぎる」 - Togetter
東京私立中学御三家のSAPIXシェア5割、東京公立中高一貫校のenaシェア55% - 斗比主閲子の姑日記

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131204-OYT1T00338.htm

 大阪市教委が、来春に向け、市全域から児童生徒を募った小中一貫校2校の希望者が集まらず、ほとんどの学年が定員割れしていることがわかった。

実績がない学校に通わせる親はいない。それこそ学校別学力試験の成績を公表して、親(と子供)を小学校入学前から競わせる方がいい(皮肉)。

NY式進学校の作り方

わかりやすく親の能力差が出てしまう。お金はないけど能力はあるという人の救済としての公立校という位置づけならこれでもよい。

大阪で出ていた英語教育だが

 小1からの英語学習など私立の進学校並みの手厚い教育を実践する「スーパー学校」として橋下市長が力を入れるが、保護者らの反応は芳しくない。

英語の早期学習は効果がないと言われています。中学から始めた子供との差が出ない。

悪代官の格差是正メソッド。

お手本とされるイギリス公教育の酷さ



【中学受験2014】「都立中高一貫校10校の真実」11/29刊行 | リセマム

目次:
〈都立中高一貫校のメリットとデメリット〉
中高一貫になったとたんに現役東大合格者が5人出た、白鴎高校
○予算が一般の公立中学校の10倍ある、区立九段中等教育学校
○私立の一貫校と同様のカリキュラムなのに、学費は6年間無料
○先取り学習が可能なので、後期課程で十分な受験対策ができる
×「ゆとり教育」に基づく制度のため、校内格差が生まれやすい
×入学試験が学力テストではなく思考力や判断力を見る「適性検査」のため、なかには、必ずしも学力が高くない生徒もいる。
×多忙すぎるため、実は優秀な教員から敬遠されがち

中高一貫校進学が難関大学進学に与える影響 ―東京都全高校データベースの分析から― - 論文・レポート
中高一貫校に進学すると難関大学に進学しやすくなるという言説は正しいとは言えない。確かに、中高一貫の高校はそうでない高校と比べて難関大学進学率が高いが、その関係は入学時点での生徒の学力水準を統制すると見られなくなるのである。つまり、中高一貫教育を受けることで難関大学に進学しやすくなるというわけではない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131211-00000007-resemom-life

Quebec adds, Canada subtracts on its math scores - The Globe and Mail

TechCrunch – Startup and Technology News

各州を地域の貧困度で重み付けしたところ、ニュージャージーは貧しい子供たちの数の割に、かなりよくやっている可能性が高いことが明らかになった。
TechCrunch – Startup and Technology News

何故貧困というキーワードが出るかというと貧困と子供の学力は相関するからです。学校別の学力を指標として使うなら貧困率などのデータで補正する必要があります。
リニューアル及びURL変更のお知らせ : 経済社会総合研究所 - 内閣府