すべての原因は民間から

導入の経緯が書かれている。要するに財界の要望。

英語民間試験ごり推しの裏に「ベネッセ」の教育利権…高校も大学も逆らえない(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

英語民間試験ごり推しの裏に「ベネッセ」の教育利権…高校も大学も逆らえない | デイリー新潮

すべては期限に間に合わせるための帳尻合わせ~不可能命令と員数主義~

予め試験の解答を配っておくという方式は、自分でも思いつく時間短縮化方法。結局のところ時間が無いという問題に誰も向き合わなかった。導入ありきだった。

共通テストには、国語と数学に記述式の問題が導入されますが、採点を任された民間事業者に、大学入試センターから問題と正答例が試験を実施する前に知らされる仕組みになっていることが分かりました。

“記述式問題” 事業者が事前に正答例把握 大学入学共通テスト | NHKニュース

しかもベネッセの関連会社

 採点は公募によって、ことし8月、ベネッセの関連会社、「学力評価研究機構」に委託することが決まりました。

「あ、これ進研ゼミでやったやつだ!」

昔は刑務所で印刷するというネタがあった。これをどうやって外に持ち出すかが小説(ドラマ)になっていたはず。都の西北も試験問題漏洩事件があった。

早稲田大学商学部入試問題漏洩事件 - Wikipedia

医大入試でも不正が叩かれた。日本人は試験に関して純粋に信じている。故にその部分に毒を入れる行為は徹底的に叩かれる。

ベネッセ個人情報流出事件 - Wikipedia

 

上司は思いつきでものを言う (集英社新書)

上司は思いつきでものを言う (集英社新書)