21世紀のジェンダーになるか?~女性を数だけで判断しない~

副題:女に選ばれない女

 

「女らしさ」が必要なければ女性の数にはこだわってはいけない

女子枠創設はありで、将棋には女流棋士がいる。実力的に最高3段ですなわちプロ一歩手前(プロは4段から)。普及させるために女流棋士という別枠を作っている。

記者は見た目でだけで判断してる。実は中身は女性という人も含まれているかも知れない。

女性閣僚が最多の5人、刷新感を狙うも継続性に課題-岸田内閣 - Bloomberg

女性を選べという人は原発作業員も女性半分にしろとは言わない。つまり「男女平等とはクーラーの効いた部屋のみ」という法則は今回も発動した。労災は男女平等ではない

自民党女性候補が出ている。

河野太郎候補が255票(議員票86、党員票169)、岸田文雄候補が256票(議員票146、党員票110)、高市早苗候補が188票(議員票114、党員票74)、野田聖子候補が63票(議員票34、党員票29)

第27代自民党総裁に岸田文雄衆議院議員が決定 | お知らせ | ニュース | 自由民主党

 

 

男女平等を達成した立憲民主党の惨状

やるなら野党からだが結果この惨状なので政権は維持できないと思う。

ジェンダー平等へ、立憲民主党の執行役員は半数が女性 泉氏の公約実現:東京新聞 TOKYO Web

女性を選ばない女性の選挙民~女性の問題を男のせいにする他責性~

選挙だと直近で17%の候補で9%位当選している。つまり半分。

令和3(2021)年10月執行の総選挙では、候補者に占める女性の割合は17.7%、当選者に占める女性の割合は9.7%

第1節 政治分野 | 内閣府男女共同参画局

有権者数だと女性の方が多い。女性の方が寿命が長いから。

総務省|都道府県別有権者数、投票者数、投票率(選挙区)

だからこの記事は間違いで女性はなぜ女性を選ばないのか?という疑問が先に来なければならない。

女性の当選者は過去最多だけど… 地方選で候補が感じた「男性社会」 [統一地方選挙2023]:朝日新聞デジタル

自民党を批判しているが、自民党内での出世争いに勝たなければ選挙に出られない。地方組織はなおさらこの傾向が強い。頭だけで考えるからからおかしな結論になる。

大臣ポストは女性が選挙に受かって、なおかつ党内で実績を積まない限り無理。

自民党の出世階段~議員というキャリアの積み方~

自民党は党内で役職を経験して上がる仕組みで最高位の総理まで30年かかる。田中角栄ですら50代で総理である。それまで40代で重要な大蔵大臣、30代で郵政大臣で実績を上げる。

田中角栄 - Wikipedia

一年生議員が大臣にはなれない。ある意味試験を課している。二世議員小泉進次郎でも今は無役である。

小泉進次郎氏、「裏方」仕事も…要職外れて〝地道〟に - 産経ニュース

女性にとって出産などのライフイベントがマイナスになる可能性は否定できない仕組みであることは確かである。でも男と同等にするとこれをやらなければならない。

地方議員の出世の道

で、なんで自民党の地方議員が組織票といわれるほどに選挙で一生懸命になるかというと、エサがあるから。エサっていうのは、アンリさんからカネもらえるとかそういうのじゃなくて、自民党の地方議員として地道に活動していれば、議長にもなれるし、党地方組織の役職にもつける、それに首長からも一目置かれるし、役所の対応も野党議員とは違う。自民党を離党したら、役所の対応が急に変わったといっていた人を知っているよ。あと、運のめぐりあわせによっては、市議が県議になったり、県議が国会議員や市長・知事になったりもできるからね。こういう組織活動を頑張る方向にインセンティブがあるから一生懸命やるのよ。

anond.hatelabo.jp

野党と地方議員の溝

野党の地方議員がかわいそうなのは、自分たちと関係のないところで政党がすぐ分裂するから、自分の所属政党がすぐかわっちまうのよ。市議とか県議とかかわいそうだと思うよ。国会議員の都合で突然所属政党がかわっちまうんだから。それでいて、現場で有権者に一番接するのは自分たち地方議員だからね。「なんだよお前、この前までそよ風党だったのに、今は強風党かよ。なんだ、次は竜巻党か!?」って。ただでさえこんな状態だから、野党の地方議員は国会議員の選挙に対して一生懸命やるかといえばそうでもない。だって自分の後援者のところにいって「〇〇さんをなんとかお願いします」なんていっても、その〇〇さんがコロコロ政党が変わったら、自分の信用にキズがつくからね。地方議員の場合は「上の都合で政党名が……」なんて言い訳がつくけど、国会議員はまさに当事者だからね。

女性は責任を取るポストが欲しいのか?

 

geopolitics.hatenadiary.com

 

geopolitics.hatenadiary.com