馬鹿が学校の外に漏れて国民が現実を知る

バカッターなどで現状が一般的に理解されるようになった。

学校の意味不明なルールはこういった馬鹿を押さえ込むために出来た規則である。しかも安価が必須である。その結果がブラック校則である。

学校より優しい組織はないよという民間からのお返事。

スシロー〝ナメナメ犯〟に100億円賠償請求も 回転すし文化を破壊した報い | 東スポWEB

スシロー“食器ペロペロ“問題、当事者と保護者が謝罪も「厳正に対処」へ 法的措置を継続 - ITmedia NEWS

それによって学校の苦労が理解できると思う。

geopolitics.hatenadiary.com

馬鹿を外に出すなが民間人の気持ちです。

 

togetter.com

 

男女平等は女性を幸福にするか?~女性の生きづらさの正体~

今来産業

  • 男性の領域とされるところに女性が進出したら思った以上に凄く大変だった。男性は平気なの?ということは微塵も思っていない。
  • 男女平等意識が浸透した結果、女性にも相応の負担が求められるようになった。
  • 女性にとって男女平等とは男性の待遇と同じ待遇が女性も得られると思っている。但し男性と同じ負担をすることを無視しているためバグが起きる。

女性の自立は茨の道~男性から自立した女性の現実

女性は生理・体力・妊娠・出産という負債を背負っている。

その負債を軽減して埋め合わせしていたのが男性である。*1

その男性から自立したら女性自身で埋め合わせしなければならない。

男性は稼ぎに特化して女性は育児に特化した世界が合理的だった。女性の働き手を望んだ人は経済界である。労働力が増えると賃金低下圧力になるため。

男性並みに働くと男並みに体力と献身がいる。

これは男の損を引き受けた女性の話。

togetter.com

geopolitics.hatenadiary.com

 

 

「女性がいない」と「なり手がいない」が同時に存在する矛盾

 

男と同じ負担をしたくない女たち

前からずっと書いてきたが、女性がいないという意見(クレーム)に対して、男性さえいないという話が無視されている。

例えば地方議員がそれで女性議員がいないと嘆くが、その横で男性さえ議員のなり手がいない。なり手がいない問題は無いことにされる。

「地方議員なり手がいない」無投票当選どころか全国8町村で定数割れ… ある町議会若手議員“現実”を取材(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

地方議会の「無投票」、増え続け全体の15% 議員のなり手不足深刻 [統一地方選挙2023]:朝日新聞デジタル

geopolitics.hatenadiary.com

議員にならない女性と支持しない女性

選挙権・被選挙権は女性にもあるし、何なら女性票の方が多い。女性は長生きだから。

上級編だと女医問題で「女性の医師がいない・少ないこと」と、「医者の過労」が並立して存在するが過労の方は無視される。医大入試差別事件は女医は戦力になるかという医者の労働問題(過労)である。

結論は、都合の良いところを抽出して後は完全に無かったことにしている。

この矛盾を解消する唯一の考え方は男でもきつい仕事を女がやることはかなり難しい」である。

女性の管理職も同様で「やりたがらない」が大きく「差別」は小さい。差別がないとは言い切れないが、労働環境の方が問題である。そこは男女に差は無い。男性もなり手がいないことを無視する。

geopolitics.hatenadiary.com

togetter.com

コメント欄にあるけど結局体力勝負になるため、女性が男性に勝つことは不可能である。普通の男性も無理でエリートは間違いなく体力もエリートである。

さらに人を増やせして利益が2倍になるかというと(管理職を二人体制にしてチームの利益や売り上げが二倍)、そういうことは無いので一人で仕事をすることになる。

最近はテレビに女性ADがいるがADは椅子で寝られないと務まらない。というか寝られるようになるそうです。そういう仕事を積極的に女性はしたいのか?

これは映画GIジェーンで示されていたことで、楽な後方勤務から前線に送られた女性兵士の話がある。リドリー・スコットは政治的映画を撮る監督である。

G.I.ジェーン - Wikipedia

その大変さという事実を外すから「女のわがまま」と言われる。男が我慢しているから表面化しないだけである。女性が多い職場だと不平が出やすい。(どの程度本当なのかはわからないが)資生堂ショックはそのことを明らかにした。

 

gendai.media

グルーバル企業は地球が24時間あることを意識している。

 

geopolitics.hatenadiary.com

note.com

 

kaikore.blogspot.com

北朝鮮の正しい認識

中国への牽制として朝鮮半島に米軍が必要という至極まっとうな認識である。

金正恩氏「中国人は嘘つき」「在韓米軍は中国牽制に必要」 米前国務長官が証言 - 産経ニュース

回顧録によると、ポンペオ氏が「中国は以前から『米軍が韓国から撤収すれば正恩氏が喜ぶ』と話している」と述べたところ、正恩氏は「中国人は噓つきだ」と反論。「中国は、朝鮮半島チベットウイグルのように扱えるよう、米国を撤収させたがっている」と指摘した上で、中国の半島進出を防ぐため米軍の駐留が必要だと述べたという。

在韓米軍をめぐっては、正恩氏の父、金正日(ジョンイル)総書記も「南北統一後も、地域の勢力均衡のため在韓米軍が必要だ」との認識を示し、00年の南北首脳会談で韓国側に伝えたと、複数の韓国元高官が証言している。

 

反米基地闘争は平和な時代にしか出来ない。北朝鮮の認識はおそらく正しい。東アジアの軍事バランスは米軍が存在しないと著しく不均衡になる。

北朝鮮核武装も対中国と米国向けの安全保障で、基本的に核は防御用の兵器である(核抑止論)。

日本の左翼(リベラル)を「ごっこ」と指摘した江藤淳とリアリストな北の将軍様

中国海警局150隻体制を始動 海保の2倍超、軍艦と同じ主砲も(共同通信) - Yahoo!ニュース

 

 

 

綺麗な物しか見たくない~フェミニストの世界感~

快適なお部屋空間を表に出したいオンナたち

フェミニストが望む漂白された世界の異常性

 

フェミストはイケメン以外が存在しない世界で生きている

女性向け漫画から見る世界感

女性特有の感情として汚い物は見ない(意識に存在させない)というものがある。

女性向け漫画が特徴的で汚い物は書かない。男性向け漫画は逆に汚い物を書いてリアリティを出す。たぶん浮かぶ漫画があると思う。

 

受容される女性向け漫画から現実を考える

これは一般人男性が女性に無視される現実世界と同じである。イケメンだけが男の数に入れてそれ以外は眼中にない。普通の男性(=女性にとっては普通ではない)は風景になる。モブキャラや観葉植物とかベンチとか。

キモイおじさんの意味

だから無機質なモノであったぬいぐるみが突然発情してくるという表現が生まれる(正確な表現は「ぬいぐるみがちんぽを突き立ててきた」)。キモイおじさんは突然現れるという認識になる。モブキャラか敵キャラである。反対にホストはいい人である。

図(男性の普通と女性の普通)

女性の普通はかなり高い位置である。

「オタクは公共に自分の部屋を出すな」の本当の意味

オタク表現が公共の場、多くは広告に出すことに怒る女性フェミニストがいう言葉が「公共の場はオタクの部屋」ではないというものである。これは逆でフェミニストの綺麗な部屋を外の公共空間に出している(要求している)のである。

オタク(なぜか男性指定しているが)はそんな意識はない。女性の思考法をトレースすれば反対の解釈になる。フェミストの方が自分の部屋を外に出そうとしている。

フェミニストに告ぐ。公共空間はお前たちの部屋ではない!

 



ポリコレに配慮した辛くないカレー

ポリコレの比喩が秀逸だったのでご紹介します。

ポリコレとは

ホットコーヒー嫌いとアイスコーヒー嫌いに配慮した結果、ぬるいコーヒーが生まれ誰も欲しがらなかった。

 

 

行政の民営化~福祉団体の問題~

行政と民間の稚拙なコラボ

某女性保護団体が会計で突っ込まれていたがあの話の本質は別にあって、それは行政サービスを維持できるほど公務員はいないと言うことである。

わずか数千万円でやったことに出来る(丸投げ)なら安い。本気で取り組めば人件費だけで数億円以上かかる。そのコストを都民が出すかどうかで多分出さないだろう。感情として「ずるい」という部分でそれ以外は、行政と団体(と政治家)のwin-winの話になっている。しかも効果はどうでも良い。やっている振り」が出来る行政とお金を得られる団体で双方特である。政治活動はさすがに駄目だと思うのでそこはやめたほうがいいけど。

似た話が他でもあってそれはすき家の話である。ワンオペで強盗に入られるコストと従業員を増やして防犯するコストを比べるとワンオペの方が安い。よってワンオペを続ける。これはさすがに警察に怒られたらしいが、金の面だけで捉えると先に述べた福祉団体と同じである。安い方を選んでいるだけである。

geopolitics.hatenadiary.com

geopolitics.hatenadiary.com

news.yahoo.co.jp